2023年05月18日

5月18日(木)新ポイント「鵜原島」♪

勝浦ダイビングリゾートの新しいポイント「鵜原島」が始まりました〜るんるん








p5177571.jpg


昨日、ブイ入れが完了したて、ピカピカのブイですわーい(嬉しい顔)








p5177541.jpg


サービスのスタッフさんのお陰で、

ゲストさんも安心して潜れるようになってるんですよね〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)









黒岩っぽい雰囲気も味わえまするんるん


p5177567.jpg






p5177555.jpg








ラブラブな、ウツボとネコザメ揺れるハート揺れるハート


p5177562.jpg










exclamation&question


昨日の夜はコチラへひらめき


polish_20230517_170232088.jpg


マリーンズが勝って首位になりましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)











ひらめき館山ツアーも開催しておりますひらめき


・5月21日(日)波左間ツアー開催です(^^)/


・6月17日(土)波左間ツアー開催です♪
   (あと3名空きがございます)

・7月1日(土)波左間ツアー企画中です♪
   (あと2名空きがございます)

他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませるんるん






ひらめき「三郎ゼム」開催中ひらめき


なめがわダイビングサービス5〜6限定ポイント「三郎ゼム」ぴかぴか(新しい)

漁礁や、細~いクレパス、ウミウシが多いポイントですわーい(嬉しい顔)






[ひらめき]勝浦フォトコンテスト展示中です[ひらめき]


1677832301977.jpg


皆さまからご応募いただいた、勝浦フォトコンテスト開催しております[わーい(嬉しい顔)]
posted by のりぞ〜 at 16:14| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2023年05月16日

5月16日(火)うばらCカード取得コース♪

今日は鵜原でCカード取得コースですパンチ








P5167520.JPG


2日目のナカジマさんわーい(嬉しい顔)


お天気で気持ち良い1日になりましたね〜晴れ晴れ晴れ

寒がりガイドもウェットで行けそうでするんるん

(梅雨明けまでドライですが・・・笑)








初日より慣れてきた中日ひらめき


学科からスタートしていきましょう本本




PXL_20230516_020353812.jpg


皆さん大好きな(笑)、ダイブテーブルも決定

テストまで合格して、まずはひと段落ですねるんるん









PXL_20230516_002832456.jpg


エビ・カニも大好きなナカジマさん、

休憩中に港のカニちゃん達に夢中ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


もうダイバーとしての素質、十分でするんるん










<志村ビーチ>
気温   23℃
水温   18℃
透明度   7m 

ちょいと低気圧のウネリが入ってましたが、

海大好きなナカジマには、ちょろかったですねわーい(嬉しい顔)






直線ナビゲーションパンチ


P5167530.JPG




ホバリングも、限定の時より数段良い感じぴかぴか(新しい)


P5167538.JPG








柔道で鍛えた体幹で、フィンキックも速いですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


何より「足が下がってしまう」とか、

「振り返るときって、どうやってるんですか?」など、

始めたばかりでも気づくポイントが鋭いですよぴかぴか(新しい)







ご褒美に、巨大アカエイが登場してくれましてたね〜がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)


P5167527.JPG



残すところ、あと1日ひらめき

ダイバー誕生を目指して、楽しく頑張りましょうわーい(嬉しい顔)










ひらめき館山ツアーも開催しておりますひらめき


・5月21日(日)波左間ツアー開催です(^^)/
  (あと1名空きがございます)

・6月17日(土)波左間ツアー開催です♪
   (あと3名空きがございます)

・7月1日(土)波左間ツアー企画中です♪
   (あと2名空きがございます)

他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませるんるん






ひらめき「三郎ゼム」開催中ひらめき


なめがわダイビングサービス5〜6限定ポイント「三郎ゼム」ぴかぴか(新しい)

漁礁や、細~いクレパス、ウミウシが多いポイントですわーい(嬉しい顔)






[ひらめき]勝浦フォトコンテスト展示中です[ひらめき]


1677832301977.jpg


皆さまからご応募いただいた、勝浦フォトコンテスト開催しております[わーい(嬉しい顔)]
posted by のりぞ〜 at 20:29| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2023年05月14日

5月14日(日)うばらオープン・ウォーター講習♪

今日は鵜原でライセンス取得コースですパンチ







P5147509.JPG


1日目スタートのナカジマさんわーい(嬉しい顔)


3週連続、日曜日が風&雨になりましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


でもイケスの中は穏やかで綺麗でしたねるんるん

ドキドキの初日、リラックスして頑張りましょうグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)









まずは、お勉強から本


PXL_20230514_021612685.jpg


ダイビングの基本から、どんなスキル練習をするのか、

器材の名前や使い方、海の中の様子、

ライセンスを取るまでに、沢山の事を覚えていただきますパンチ



3日間で全てを理解しきるのは、なかなか難しいですが、

取った後も、習ったことを忘れずに楽しいダイビングをしていったら、

皆さん素敵なダイバーさんになっていきますよね〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)








午後からの限定水域講習では、

さまざまな基本スキルを練習してきましょうパンチ


P5147513.JPG





P5147518.JPG



ナカジマさん、とっても落ち着いてて、

そして負けず嫌いで、

一生懸命覚えようと頑張ってくれるので、

インストラクターとして、とっても教え甲斐がありますねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)





次回も、楽しみながら、色々なことに挑戦していきましょうわーい(嬉しい顔)
















ひらめき館山ツアーも開催しておりますひらめき


・5月21日(日)波左間ツアー開催です(^^)/
  (あと2名空きがございます)

・6月17か18日(土か日)波左間ツアー企画中です♪


・7月1日(土)波左間ツアー企画中です♪


他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませるんるん






ひらめき「三郎ゼム」開催中ひらめき


なめがわダイビングサービス5〜6限定ポイント「三郎ゼム」ぴかぴか(新しい)

漁礁や、細~いクレパス、ウミウシが多いポイントですわーい(嬉しい顔)






[ひらめき]勝浦フォトコンテスト展示中です[ひらめき]


1677832301977.jpg


皆さまからご応募いただいた、勝浦フォトコンテスト開催しております[わーい(嬉しい顔)]
posted by のりぞ〜 at 18:54| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2023年05月11日

5月11日(木)うばら新ポイント調査♪

今日は鵜原で潜りました〜るんるん







P5117456.JPG



なんと今回は、新ポイント調査ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


一緒に潜れるだけでテンション上がっちゃいますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



早くゲストの皆さんにも楽しんで頂けるよう、

お手伝いできる所はサポートしてきますねわーい(嬉しい顔)








ポイントへ連れて行ってくれた船長もテンション高めですメール


P5117460.JPG











<マル秘ポイント>
気温    20℃
水温    19℃
透明度   10m


一昨日の、温かくて明るい潮がガッツリ入ってましたるんるん


水面は20℃近くありますひらめき

ウェットでも行けそうな温かさですよるんるんるんるん









イワシの大群がexclamation&question


P5117498.JPG


潜降した瞬間には、めちゃデカいヒラマサが通りましたよがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)







西川名?と思うようなタカノハダイ塊るんるん


P5117476.JPG







ネコザメ団地がありました揺れるハート


P5117479.JPG


可愛いサイズのネコザメが、この辺だけで4匹眠い(睡眠)眠い(睡眠)







港の方へ泳ぐと、漁礁エリアを発見るんるん


P5117505.JPG


漁礁って港の歴史を感じますよね〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)





明日もチャンスがあったら、新ポイント調査に同行してきま〜すわーい(嬉しい顔)











ひらめき館山ツアーも開催しておりますひらめき


・5月21日(日)波左間ツアー開催です(^^)/
  (あと2名空きがございます)

・6月17か18日(土か日)波左間ツアー企画中です♪


・7月1日(土)波左間ツアー企画中です♪


他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませるんるん






ひらめき「三郎ゼム」開催中ひらめき


なめがわダイビングサービス5〜6限定ポイント「三郎ゼム」ぴかぴか(新しい)

漁礁や、細~いクレパス、ウミウシが多いポイントですわーい(嬉しい顔)






[ひらめき]勝浦フォトコンテスト展示中です[ひらめき]


1677832301977.jpg


皆さまからご応募いただいた、勝浦フォトコンテスト開催しております[わーい(嬉しい顔)]
posted by のりぞ〜 at 14:57| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2023年05月09日

5月9日(火)なめがわ1ボ1ビ♪

今日は行川で潜りました〜るんるん







P5097446.JPG


ナオちゃん、ナツキちゃん、登場ですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


昨日の海は、土砂降り&大波がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)

でも、今朝にはすっかり穏やかになってくれましたよグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


アドバンス取得してパワーアップした、お二人ひらめき

勝浦で初めての沖も行ってきましょうね船ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)









<三郎ゼム>
気温     20℃
水温  17〜19℃
透明度  8〜12m

5日振りのボート、そして昨日の大雨、

ブリーフィングでも「もしかしたらニゴニゴの可能性もありますあせあせ(飛び散る汗)







とポイントへ着くとexclamation&question


P5097429.JPG


青い海が広がってるじゃないですか〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)







なめがわ5〜6月限定の三郎ゼム、素敵な海況でスタートですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


P5097443.JPG


名物の漁礁をくぐってみましょうるんるん







最近よく見かけるクラゲ揺れるハート>


P5097437.JPG


新浜にも居ましたが、ここまでくるのに触手は食べられちゃってますねふらふら






三郎ゼム、一番の見どころ「ほそ〜いクレパス」ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


P5097440.JPG


青い海だったので、雰囲気がとっても良い感じるんるん






そして〜exclamation&questionexclamation&question


カメが登場してくれましたねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


今後の三郎ゼムにも期待しちゃいましょうるんるん








<新浜>
水温    18℃
透明度    8m


やっぱりビーチも水温上がってましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


黒潮が寄って来てる感じ、

しばらく続いてくれると良いですねるんるん


先週まで15〜16℃で潜ってましたから、

ドライのインナー薄くしても平気なくらいでするんるんるんるん





キヌバリ、チャガラの赤ちゃん、

さらに増えてきましたよ〜がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)


P5097450.JPG


こんなに群れてると、それを狙った魚も増えてきて、

これからお魚が賑やかになっていきそうですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)








潜った後は、松葉屋さんで町中華を頂きましたわーい(嬉しい顔)

郵便配達のお兄さんが3人もランチしてて、

地元の人気店なんですよね〜るんるん


勝浦初ボート、海況も良く快適に楽しめて良かったですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)










ひらめき館山ツアーも開催しておりますひらめき


・5月21日(日)波左間ツアー開催です(^^)/
  (あと2名空きがございます)

・6月17か18日(土か日)波左間ツアー企画中です♪


・7月1日(土)波左間ツアー企画中です♪


他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませるんるん






ひらめき「三郎ゼム」開催中ひらめき


なめがわダイビングサービス5〜6限定ポイント「三郎ゼム」ぴかぴか(新しい)

漁礁や、細~いクレパス、ウミウシが多いポイントですわーい(嬉しい顔)






[ひらめき]勝浦フォトコンテスト展示中です[ひらめき]


1677832301977.jpg


皆さまからご応募いただいた、勝浦フォトコンテスト開催しております[わーい(嬉しい顔)]
posted by のりぞ〜 at 16:35| Comment(0) | ダイビング海ブログ