


ヒデミさん、カメイさん、イデヤさん、リューちゃん登場です




インチョ、メグさん、ダイスケさんも一緒にスタッフ勢ぞろい

昨日の風やウネリも、すっかり収まり、お天気に

がっつり3ボートで、波左間を知り尽くしちゃいましょうかね〜


<高根>
気温 23℃
水温 18℃
透明度 12m
昨日の勝浦14℃にビビりまして、
イデヤさんとインチョ以外、皆さんドライになりましたが(笑)
館山は深場が冷えてなく、ウェットでも行けそうな水温でしたね〜

水中鯉のぼりが


カメイさん撮影

隣の船の大学生チームが、
ロープにつかまって一緒に鯉のぼりしてましたので、
うちのチームも

と薦めてみたけど、誰もつかまらず(笑)
アマミスズメダイが撮りやすい場所に

カメイさん撮影

<マンボウランド>
水温 19℃
透明度 12m
こちらは4匹のマンボウがお出迎えしてくれました



カメイさん撮影

あら

昨日は息子の小学校で運動会でしたが、
コチラでも水中運動会が始まりましたよ〜


リューちゃん、後ろのダイスケさんで、競争です


<ドリーム>
水温 17℃
透明度 12m
最後は、ヒデミさんが大大大好きなドリームへ


巨大ジャングルジムには、
たくさんのソフトコーラル、お魚たちが付いてて

クダゴンベ


ダイスケさん撮影

おお


カメイさん撮影

キイボキヌハダウミウシが、
アオウミウシをがっつり食べてるじゃないですか〜


波左間がっつり3本コース、おつかれさまでしたm(__)m
お昼の海鮮出前も美味しかったし、
念願のドリーム満喫できて良かったですね〜



・6月17日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと3名空きがございます)
・7月1日(土)波左間ツアー企画中です♪
(あと2名空きがございます)
他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませ



なめがわダイビングサービス5〜6限定ポイント「三郎ゼム」

漁礁や、細~いクレパス、ウミウシが多いポイントです

![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

皆さまからご応募いただいた、勝浦フォトコンテスト開催しております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)