

オクティさん、ノヅさん、登場です


今シーズン初の夏日になりました


カラッと気持ち良い晴れで、ダイビングに最高の1日

水温も上がってるので、ウェットの方も増えてきそうです

でも今日は皆でドライですけどね〜

リクエスト頂いてる「カンパチ」「ダンゴ」を狙いましょう


<イソムラ>
気温 25℃
水温 18〜20℃
透明度 7〜12m
おお、イソムラは南か深場へ行くほど透明度キレイでした


水温とっても快適

このくらいあると、インナーとウェイト減らせちゃいますね

潜降時にいたカンパチ軍団を追って南の先端へ向かっていくと



ノヅさん撮影

3回軍団が突っ込んできてくれました


先端ではイナダの群れも登場



ノヅさん撮影

やっぱり今の時期が回遊魚を狙えますね〜

イソムラのブイ、根には釣りのルアーが連日引っ掛かってて


釣り船に狙われまくってますが(笑)
まだまだダイバーさん達を楽しませてほしいですね

<ベンテン>
水温 18〜20℃
透明度 5〜7m
こちらはイソムラのブイ周りくらいの透明度です

いきなりダンゴウオへ


ノヅさん撮影

初対面のオクティさん、テンション上がりましたね



その後もマクロを

イソハゼ


ノヅさん撮影

ウミウシ、ギンポも沢山です

こ、これは何者ですか〜



ノヅさん撮影

ニョロニョロ動く謎の生命体にガイドがテンション



潜った後は、ドルフィンでランチです

おお、メニューを開くと、新メニューの勝タンが


さっそくお二人が食べましたね

最高のダイビング日和で、お目当ての生物にも会えてよかったです




勝浦フォトコンテスト開催中ですよ〜

現在は鵜原で展示してます

たくさんの写真をご応募ありがとうございます




・6月22〜24日(日〜火)予定の沖縄本島ツアー開催です

(まもなく締切です)
他の日程でもリクエストお待ちしております
