2024年06月30日

6月30日(日)記念ダイブおめでとうございます☆彡

今日は鵜原で潜りました〜るんるん



2ボートひらめき

P6303500.JPG

コクフタさん、アーちゃん、アサミンわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)



体験ダイビングひらめき

1719722366317.jpg

ヤマコシさん、ミッキー、登場ですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)



今朝は久しぶり、初夏の風物詩「海からの濃霧」が発生してましたねぴかぴか(新しい)

幻想的な霧の正体は・・・低水温ひらめきひらめき


昨日よりも下がってるの〜exclamation&question




<イソムラ>
気温     26℃
水温  15〜17℃
透明度   3〜8m

恐る恐るエントリーすると、昨日と同じくらいでしたね決定

ここ2週間下がってる日が多いので、

ガイドは15℃の海に体が慣れてきましたけど(笑)



この1本目でexclamation×2


P6303503.JPG


コクフタさん、500本記念ダイブおめでとうございますぴかぴか(新しい)

体験のお二人が、500本にビックリしてましたねるんるん

今年はイントラ取っちゃってくださいパンチ




イサキの群れが凄いことになってましたがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)


P6303061.JPG

アサミン撮影カメラ

迫力〜ぴかぴか(新しい)




カンパチ軍団、まだまだ健在揺れるハート揺れるハート




コクフタさん撮影カメラ


この大群が、4月から高確率なんですexclamation×2




<鵜原島>
水温  15〜17℃
透明度   5〜8m

昼頃に風が出てきたので、コチラへるんるん



先日見つかったハナタツは同じところで揺ら揺らしてました揺れるハート


DSC_0393.JPG

アサミン撮影カメラ



ホヤとイソバナのコラボが、とっても綺麗ですよね〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


DSC_0370.JPG

アサミン撮影カメラ

さすがセンス抜群でするんるん




体験チームは、水温に合わせてドライで潜りましたね決定


1719722366141.jpg


ヤマコシさんも、ミッキーも、バランス良く、とっても上手でしたぴかぴか(新しい)

楽しくお魚たくさん見れて良かったですねるんるん


来月はオープン講習スタートひらめき

ダイバー・デビュー目指しましょうグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)







ひらめき勝浦フォトコン開催ですexclamation×2ひらめき

第12回目の勝浦フォトコン開催、ただ今、鵜原で展示されてまするんるん

勝浦で撮られた写真、どなたがグランプリに選ばれるでしょうか?わーい(嬉しい顔)

入選すると、ダイバー・ドリップ・コーヒーに作品がプリントされますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


PXL_20240410_000536904.PORTRAIT.jpg
posted by のりぞ〜 at 18:24| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2024年06月29日

6月29日(土)大雨警報の後の海は・・・・?

今日は行川で潜りました〜るんるん



P6296211.JPG


リョーちゃん、登場ですわーい(嬉しい顔)

お、手に何か持ってますねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


昨夜は警報が出るほどの豪雨雨雨雨

鴨川の1部には、避難指示もあせあせ(飛び散る汗)


海況が心配で、皆さんキャンセルの中あせあせ(飛び散る汗)

やる気満々のリョーちゃんとマンツーで行ってみましょう決定




<三郎ゼム>
気温    25℃
水温 15〜17℃
透明度   12m

港の中は泥水になってて「ヤバしexclamation&question」って感じがく〜(落胆した顔)

しか〜し、

ポイントへ着くと水色変わってくれましたぴかぴか(新しい)


南西の風続いてヒンヤリになってますが、

とっても明るくて綺麗な潮でしたねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



可愛いウミウシたちが沢山です揺れるハート


P6296197.JPG

リョーちゃん撮影カメラ



P6296193.JPG

リョーちゃん撮影カメラ



P6296174.JPG

リョーちゃん撮影カメラ



クレパスを抜けると、大きなマダイが待ってましたexclamation




<マグロ根>
水温  14〜17℃
透明度  5〜15m

わおexclamation×2

マグロ根の下は、さらに綺麗になってましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



ブイ周り、竜宮城周りでは、イサキ大群が舞ってます揺れるハート


P6296229.JPG

リョーちゃん撮影カメラ


棚の中にも、沢山お魚が隠れててるんるん




そして、この2本目でexclamation×2


Rちゃん150本.jpg


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)150本記念おめでとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


昨日の天気予報がとっても厳しそうなので、

海の中はちょっと不安がありましたけれどもあせあせ(飛び散る汗)


リョーちゃんの記念を祝ってくれるかのように、

とっても綺麗な海になりましたねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



潜った後は、ヒンヤリ潮で冷えた体に松葉屋さんのラーメンで温まりましたわーい(嬉しい顔)


次は、目指せ200ダイブですねパンチ







ひらめき勝浦フォトコン開催ですexclamation×2ひらめき

第12回目の勝浦フォトコン開催、ただ今、鵜原で展示されてまするんるん

勝浦で撮られた写真、どなたがグランプリに選ばれるでしょうか?わーい(嬉しい顔)

入選すると、ダイバー・ドリップ・コーヒーに作品がプリントされますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


PXL_20240410_000536904.PORTRAIT.jpg
posted by のりぞ〜 at 16:08| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2024年06月28日

6月28日(金)豪雨でも、海はとっても穏やか(#^.^#)

今日は行川で潜りました〜るんるん



P6283461.JPG


タカシさん、登場ですわーい(嬉しい顔)


写真は1本目、ガイドも今まで経験したことない、

船上での豪雨で出発です船ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

でも海は昨日に続き、とっても穏やか〜な不思議な雰囲気るんるん


ウェットで快適に行っちゃいましょう決定




<三郎ゼム>
気温     24℃
水温  15〜17℃
透明度 10〜12m

雨でニゴニゴをイメージしてましたけれど〜、

三郎ゼムとっても綺麗ですよぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



タカシさん、初三郎ならひらめき


P6283488.JPG


ここを通ってみないとですね〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)




シロタエイロウミウシの近くにexclamation


ミスガイと卵も揺れるハート


P6283472.JPG



サフランウミウシ、

とっても綺麗で、ガイドも初めて見ました〜揺れるハート


P6283477.JPG


漁礁のカゴカキダイ大群も健在ですよぴかぴか(新しい)




<マグロ根>
水温  16〜18℃
透明度    〜5m

む〜、逆潮のせいか、最近は沖の方が濁りですねひらめき




イサキは、さすが群れ群れがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)


P6283493.JPG



巨大クロアナゴの近くのハナタツも健在でするんるん



ネッタイミノカサゴ幼魚が可愛かったです〜揺れるハート揺れるハート


P6283496.JPG




陸上の雨ザーザーと、穏やかな海のギャップが良かったですねわーい(嬉しい顔)

三郎ゼムも、予想外の綺麗な透明度でぴかぴか(新しい)

楽しい2ボートになりましたね決定






ひらめき勝浦フォトコン開催ですexclamation×2ひらめき

第12回目の勝浦フォトコン開催、ただ今、鵜原で展示されてまするんるん

勝浦で撮られた写真、どなたがグランプリに選ばれるでしょうか?わーい(嬉しい顔)

入選すると、ダイバー・ドリップ・コーヒーに作品がプリントされますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


PXL_20240410_000536904.PORTRAIT.jpg
posted by のりぞ〜 at 16:56| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2024年06月27日

6月27日(木)ビーチがヒンヤリ、ボートが温か((((oノ´3`)ノ

今日は鵜原で潜りました〜るんるん




P6273432.JPG


ニシさん、登場ですわーい(嬉しい顔)

ここ2週間で一番穏やかな海になりましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

雨マークの予報も、日中は快晴に晴れ


晴れ男パワーで、海の中も晴らしちゃってくださいねグッド(上向き矢印)




<志村ビーチ>
気温     25℃
水温  15〜20℃
透明度  8〜12m

イケスの中が20℃あるので、いい感じるんるん

と思って進むと、直ぐに15℃の潮に入れ替わり(笑)

冬に比べて白っぽさはあるけど、めちゃくちゃ綺麗でしたよぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ウェットのニシさん、頑張りましたパンチ




久しぶりにイソギンチャクまで行くと、

新キャラのクマノミが揺れるハート


P6273439.JPG




毎年ゴールデンウイークくらいで、

この辺のゴロタにネコザメが卵を産むんですが・・・・・・・・・exclamation&question


P6273436.JPG


今年も卵を産みつけてましたぴかぴか(新しい)

ぱっと見で6個もありますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)




<鵜原島>
水温  18〜19℃
透明度    〜5m

ブリーフィングで、

「ビーチの浅瀬で、あの綺麗なヒンヤリ潮なら、

ボートは、もっと綺麗でヒンヤリですよ〜決定


入ったら、濁りキツメの温か潮でした(笑)

珍しい海況、こんなこともあるんですねたらーっ(汗)

1本目で鍛えられたニシさんには18℃は快適すぎでするんるんるんるん



ムロアジの大群がく〜(落胆した顔)


P6273447.JPG



レンテン幼魚揺れるハート


P6273445.JPG




そして〜exclamation&questionexclamation&question



P6273455.JPG


エキゾチック柄のハナタツ登場ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)




まさかの雨予報で晴れ、

まさかのボートよりビーチのがヒンヤリ、

意外性な1日で面白かったですね〜わーい(嬉しい顔)






ひらめき勝浦フォトコン開催ですexclamation×2ひらめき

第12回目の勝浦フォトコン開催、ただ今、鵜原で展示されてまするんるん

勝浦で撮られた写真、どなたがグランプリに選ばれるでしょうか?わーい(嬉しい顔)

入選すると、ダイバー・ドリップ・コーヒーに作品がプリントされますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


PXL_20240410_000536904.PORTRAIT.jpg
posted by のりぞ〜 at 16:29| Comment(0) | ダイビング海ブログ

6月26日(水)お、水温と透明度が少し回復です♪

今日は鵜原で潜りました〜るんるん




P4082529.JPG


ナオコさん、登場ですわーい(嬉しい顔)


梅雨と思えない、初夏の陽気が続きます[晴れ][晴れ]

週末にかけて雨マークが付いてますが、

その前に、快適ダイビング日和で潜りましょう決定


海の中は少し回復してくれてるかな〜?ひらめき




<イソムラ>
気温     25℃
水温  16〜17℃
透明度   5〜8m

昨日の新浜の水温から、今日の深場はめちゃ冷たいかな〜?

と入っていくと、そこまでじゃなかったです決定

ただ、それでも5月より冷えてますので、

インナーに気を付けてくださいませm(__)m



前半は回遊魚狙いで、カンパチ、ワラサの群れが出て来てくれました揺れるハート

ワラサは、迫力のサイズでしたねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)




後半はウミウシ探しるんるん


P6265039.JPG

ナオコさん撮影カメラ



P6265072.JPG

ナオコさん撮影カメラ




<ベンテン>
水温  15〜18℃
透明度  5〜10m

こちらは下に行くほど、ヒンヤリで綺麗な潮がありましたひらめき



ダンゴちゃん、まだまだ見れてます揺れるハート


P6265079.JPG

ナオコさん撮影カメラ




ハナタツも揺れるハート


P6265081.JPG

ナオコさん撮影カメラ




エキゾチックなミヤコウミウシぴかぴか(新しい)


P6265119.JPG

ナオコさん撮影カメラ




ナオコさんが来るとテンション上がる船長グッド(上向き矢印)es_e/145.gif" alt="グッド(上向き矢印)" width="15" height="15" border="0" />

今回もノリノリでしたねわーい(嬉しい顔)


回遊魚からのマクロ、お疲れさまでしたm(__)m







ひらめき勝浦フォトコン開催ですexclamation×2ひらめき

第12回目の勝浦フォトコン開催、ただ今、鵜原で展示されてまするんるん

勝浦で撮られた写真、どなたがグランプリに選ばれるでしょうか?わーい(嬉しい顔)

入選すると、ダイバー・ドリップ・コーヒーに作品がプリントされますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


PXL_20240410_000536904.PORTRAIT.jpg
posted by のりぞ〜 at 05:52| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2024年06月25日

6月25日(火)先月より気温上昇で水温下降♪

今日は行川で潜りました〜るんるん



P6253428.JPG


カメイさん、登場ですわーい(嬉しい顔)


なんとexclamation&question20kgのダイエットを成功exclamation×2


食事制限やウォーキングをしながら計画的に減量、

ダイビングを楽しむためにも、健康は大切ですぴかぴか(新しい)

素晴らしいですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


シャープになった体で海を楽しんじゃいましょう決定




<新浜>
気温    26℃
水温    16℃
透明度  5〜8m

6月に入ってから、時々大雨が降りますけど、

初夏の様なお天気が多くなってます晴れ


でも南西の風が多くなり、

水温が5月より下がってきましたよあせあせ(飛び散る汗)

気温だけに騙されず、スーツやインナーに注意してくださいませm(__)m




船下の砂地には、可愛いチビタツがたくさん揺れるハート


p6250871.jpg

カメイさん撮影カメラ



チャガラの子供たちが爆増中るんるんるんるん




ウミウシも多かったですね揺れるハート


P6250830.JPG

カメイさん撮影カメラ



P6250817.JPG

カメイさん撮影カメラ




もうミツボシのチビッ子が出て来てますよぴかぴか(新しい)


P6250739.JPG

カメイさん撮影カメラ



イソギンチャクモエビ揺れるハート


P6250724.JPG

カメイさん撮影カメラ


横にコペポーダも揺れるハート




潜った後は、松葉屋さんのラーメンで温まりましたわーい(嬉しい顔)


痩せてる時に作ったロクハン、今ちょうど良い感じになりましたね決定

水温ヒンヤリでしたが、透明度回復した海で楽しめましたるんるん






ひらめき勝浦フォトコン開催ですexclamation×2ひらめき

第12回目の勝浦フォトコン開催、ただ今、鵜原で展示されてまするんるん

勝浦で撮られた写真、どなたがグランプリに選ばれるでしょうか?わーい(嬉しい顔)

入選すると、ダイバー・ドリップ・コーヒーに作品がプリントされますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


PXL_20240410_000536904.PORTRAIT.jpg
posted by のりぞ〜 at 15:29| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2024年06月23日

6月23日(日)この夏のダイビング・デビューへ( `ー´)ノ

今日は鵜原で講習ですパンチ




PXL_20240623_060508350.jpg


オープン・ウォーター・ダイバー講習スタートの、

ミヤちゃん、カイトさん、ユウカさん、ヒカルさんですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


この夏に海の世界を楽しむためグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ライセンス取得を楽しみながら頑張っていきましょう決定




今日は、あいにく海がクローズ雨雨

ですので、

マニュアルでお勉強とテスト行ってみましょうひらめき



とっても笑いの絶えない仲良し4人組、

しかも、お喋り好きなガイドが担当してますので、

話が脱線しまくります(笑)




しか〜し、やる時はやるパンチ


PXL_20240623_010743883.jpg


最後のテストは、マスク付けて口呼吸を意識しながらexclamation×2

(*ウソですよ〜、笑)


飲み込む早い皆さん、見事合格〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



よ〜し、次回はガッツリ潜って、たくさん練習しちゃいましょうわーい(嬉しい顔)

この夏のダイビングを考えるとワクワクしちゃいますよねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)






ひらめき勝浦フォトコン開催ですexclamation×2ひらめき

第12回目の勝浦フォトコン開催、ただ今、鵜原で展示されてまするんるん

勝浦で撮られた写真、どなたがグランプリに選ばれるでしょうか?わーい(嬉しい顔)

入選すると、ダイバー・ドリップ・コーヒーに作品がプリントされますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


PXL_20240410_000536904.PORTRAIT.jpg
posted by のりぞ〜 at 18:10| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2024年06月22日

6月22日(土)OWライセンスおめでとうございます(*´▽`*)

今日は鵜原で講習ですパンチ




P6223407.JPG


オープン・ウォーター講習の最終日、ヒロさん登場ですわーい(嬉しい顔)

昨日、明日は大雨雨雨

その合間で、お天気になってくれました晴れ


日に日にダイビングに慣れて来てますので決定

最後まで頑張っていきましょうグッド(上向き矢印)



<志村ビーチ>
気温   25℃
水温   18℃
透明度   5m

昨日の土砂降りで透明度が心配でしたが、

思ってたより明るくて快適びーちでしたねるんるん



水中器材脱着パンチ


P6223411.JPG



ホバリングパンチ


P6223408.JPG



今までやったスキルの復習もやりつつ、

緊スイや、エア切れ浮上などの難しいスキルにも挑戦しましたパンチ




潜る前のブリーフィングでは、

「バランスや、泳ぎ方が納得いってない」と仰るヒロさんひらめき

でしたが、ガイドさせて頂いた感じはとっても上手でしたよ決定


ぴかぴか(新しい)ライセンス取得おめでとうございますぴかぴか(新しい)

P6223415.JPG



マーちゃんもお祝いに来てくれちゃいましたね揺れるハート

P6223418.JPG




潜った後は、こだまで念願の初勝タンわーい(嬉しい顔)


PXL_20240622_042047408.PORTRAIT.jpg

娘さんにLINEしてる姿が素敵でしたぴかぴか(新しい)


ダイビング・ライフのスタートexclamation×2

色んな海を楽しんで行きましょうるんるん






ひらめき勝浦フォトコン開催ですexclamation×2ひらめき

第12回目の勝浦フォトコン開催、ただ今、鵜原で展示されてまするんるん

勝浦で撮られた写真、どなたがグランプリに選ばれるでしょうか?わーい(嬉しい顔)

入選すると、ダイバー・ドリップ・コーヒーに作品がプリントされますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


PXL_20240410_000536904.PORTRAIT.jpg
posted by のりぞ〜 at 17:45| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2024年06月20日

6月20日(木)一昨日の大雨の濁りが!?Σ(゚Д゚)

今日は行川で潜りました〜るんるん




P6203392.JPG


勝浦初登場の、リョウタさんわーい(嬉しい顔)


おおっとexclamation×2

いきなり凄いグリーンな写真からがく〜(落胆した顔)

もはや誰だか分かりませんね(笑)


一昨日の警報大雨に土砂が海に混じってましたひらめき

でも、もちろん濁りに負けず、楽しんじゃいましょうるんるんるんるん




<三郎ゼム>
気温      26℃
水温   17〜21℃
透明度 30cm〜5m   

勝浦で19年ガイドしてて、水面があんなに茶色いの初めてですexclamation×2

水面から数mは沼のよう(笑)

5mくらいから隣の人がハッキリ見えてきて、

水底では見渡せるくらいにるんるん




その濁りの中でも、上を見上げたらexclamation&question

アオウミガメが泳いでるじゃないですか〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

正確には、泳いでるカメのシルエット(笑)



クレパスや、浅瀬にはお魚たくさん揺れるハート



シロタエイロウミウシ揺れるハート


P6203395.JPG




<マグロ根>
水温  18〜21℃
透明度    〜3m

よ〜し、もっと沖のポイントに期待パンチ

と思ったら、コチラの方が安定して上から下まで濃いグリーンひらめき



イサキがめちゃくちゃ群れてますexclamation×2

が、こんな感じ(笑)

P6203405.JPG




サガミミノウミウシ揺れるハート


OI000058.jpg



ハナタツは定位置に戻ってます揺れるハート


P6203400.JPG



リョウタさん、一番のお気に入りは巨大クロアナゴグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


P4079890-b6166.jfif


水中で「これ何ですかexclamation&question」のジャスチャーるんるん




大雨の影響で、今朝来るときも土砂崩れで迂回が何回かあり、

海も衝撃の透明度でしたね〜ふらふら


でも、ワイド派リョウタさん、

「群れと地形が良かったので、今度は見える時にるんるん」と。

次回は、きっと今日より見えますので(笑)、

またよろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)







ひらめき勝浦フォトコン開催ですexclamation×2ひらめき

第12回目の勝浦フォトコン開催、ただ今、鵜原で展示されてまするんるん

勝浦で撮られた写真、どなたがグランプリに選ばれるでしょうか?わーい(嬉しい顔)

入選すると、ダイバー・ドリップ・コーヒーに作品がプリントされますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


PXL_20240410_000536904.PORTRAIT.jpg
posted by のりぞ〜 at 15:41| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2024年06月16日

6月16日(日)仲良しバディでリフレッシュダイブ((((oノ´3`)ノ

今日は鵜原で潜りました〜るんるん



P6163344.JPG


勝浦初登場のナナさん&マリコさん・コンビですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


低気圧の影響が心配でしたがあせあせ(飛び散る汗)

2本潜りまでウネリが上がらず良かったです決定


去年の夏以来のリフレッシュダイブひらめき

のんびり〜っと楽しみましょうねるんるん




<志村ビーチ>
気温    26℃
水温 19〜20℃
透明度 5〜10m

2本目上がるころには、ちょっとウネリが強まってきましたけれど、

1本目は予報が嘘のように穏やかで綺麗なびーちでしたねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



久しぶりのダイビングは、

特に1本目ほど、焦らず思い出しながら、ゆっくり行きましょうね決定


P6163312.JPG

ナナさん撮影カメラ


仲良しバディですので、お互いにお互いを取り合ってますわーい(嬉しい顔)



イセエビ揺れるハート


P6163308.JPG

ナナさん撮影カメラ




そう言えばひらめき

先日、さかな君の教育テレビでニザダイ特集してましたねひらめきひらめき


P6163326.JPG

ナナさん撮影カメラ


海草をたくさん食べるので、

漁業からは、害のある魚に指定されちゃってますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)



ジボガウミウシ揺れるハート


P6163332.JPG

ナナさん撮影カメラ



春から見かけてる、可愛いサイズのハリセンボン幼魚揺れるハート揺れるハート


P4212652.JPG

ナナさん撮影カメラ




昨日の天気予報が心配でしたがたらーっ(汗)

リフレッシュダイブにちょうど良いほど穏やかな海で良かったですね決定

今シーズンのダイビング楽しんで行きましょうるんるん






ひらめき勝浦フォトコン開催ですexclamation×2ひらめき

第12回目の勝浦フォトコン開催、ただ今、鵜原で展示されてまするんるん

勝浦で撮られた写真、どなたがグランプリに選ばれるでしょうか?わーい(嬉しい顔)

入選すると、ダイバー・ドリップ・コーヒーに作品がプリントされますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


PXL_20240410_000536904.PORTRAIT.jpg
posted by のりぞ〜 at 16:12| Comment(0) | ダイビング海ブログ