今日は鵜原で潜りました〜


ツカさん、タカシさん、リッちゃん、シミズさん登場です





お

千葉フォトコン入選のツカさん、2ボートチケットをGET

おめでとうございます

雨の冷える1日になりましたが、
水中は綺麗で激アツな世界でしたね


<ウマノセ>
気温 6℃
水温 16℃
透明度 20m
潮も弱め、めちゃくちゃ青い海が広がってました

水温も、気温より10℃高くて、快適ですね

2月というのに、イサキが凄いことになってます



冬季限定ポイントも、残り約1ヶ月になってきました

冬でも群れ群れを見たい方は、ぜひ

アヤニシキも、嚢果たくさんつけてますね


リッちゃん撮影

ミアミラウミウシ、最近よく見かけます


リッちゃん撮影

<ベンテン>
水温 16℃
透明度 20m
砂地に囲まれてるベンテンは、さらに明るく綺麗に感じれます

皆さんのお目当ては、やっぱり沢山出て来てくれたダンゴウオ


ツカさん撮影

自分で見つけられて、しかも緑に葉っぱに居るレアなシチュエーションです


ツカさん撮影

ウミウシ、ギンポも沢山見れて時間が足りません(笑)
そして




タカシさん100ダイブおめでとうございます


勝浦の海がお祝いしてくれてるような、綺麗な海でした

講習中のダイブマスターも、終盤戦に入って来ました

こちらも楽しく頑張りましょう


潜った後は、こだまのラーメンで温まりました

3連休、2日は冷え込み厳しめな陽気になりましたが、
海は正反対にとっても綺麗で良かったですね



千葉ダイビングサービス協力会主催フォトコンテスト2023結果発表


千葉フォトコンの審査結果が発表されました〜

入選されたゲストの皆さん、おめでとうございます


こちらをクリック↓
https://chibadiving.com/archives/12717![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
館山ツアーも開催しておりますよ〜
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

勝浦フォトコン開催です


第12回目の勝浦フォトコン開催、海の博物館で3月から展示されます

勝浦で撮られた写真、どなたがグランプリに選ばれるでしょうか?

入選するとダイビングチケットなどが当たりますよ〜
