
オープン・ウォーター・ライセンス講習2日目のジュンさん

西風ピューピュー続く1日でしたが、
午前中は学科、午後少し止んだのを見計らって海洋実習へ

ヒンヤリな気候になってきたので、
前回のウェットから、ドライスーツに切り替えていってみましょう

昨日、夜遅くまで予習をしていただき、
テストまで順調でした

皆さん大好き、ダイブテーブルもバッチリと

<志村ビーチ>
気温 16℃
水温 17℃
透明度 3m
南西の風が続いて、水温も下がってました

ドライに切り替えて正解でしたね

上から見てるよりは、明るくて、魚も多いビーチでしたよ


イケスの中で限定スキルの残りをしたら、
いよいよ外海へ出て、実践です


さすがサーフィン上手なジュンさん、
ウネリにも負けず、覚えたスキルをこなしてました

次回は、いよいよ仕上げの最終日

最後まで楽しみながら頑張りましょう




鵜原の冬季限定、大型ポイント「ウマノセ」始まりました

冬と思えないほどの魚影、切り立ったダイナミックな地形、
透明度バツグンの季節のウマノセを楽しんじゃいましょう


(初参加の条件は、アドバンス50本以上となっておりますm(__)m)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・12月9日(土)伊戸ツアー開催です(^^)/
(あと2名様空きがございます

企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)



千葉県内のダイビングサービスで撮られた写真のフォトコン

今年の募集が11月末までになってますので、
ぜひご応募お待ちしております

入選するとダイビングチケットなどが当たります

