2023年09月30日

9月30日(土)なめがわ2ボート&うばら2ビーチ♪

今日は行川と鵜原で潜りました〜るんるん






なめがわ2ボートひらめき


1696061267105.jpg


サトちゃん、カスヤさん、アサミン、ミユちゃん、シミズさんわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)






うばら2ビーチひらめき


P9300080.JPG


ナナコさん、マイさん、ユウスケさん、リョウマさん登場ですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)






先週に比べて、水温も気温も上がってきましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


午前中は曇り空でしたが、

お昼前には快晴になって、明日から10月を思えないくらいの陽気に晴れ


まだまだ、

まだまだ大人の夏休みは続いちゃいますねるんるん







<黒岩>
気温    29℃
水温    25℃
透明度   10m


おお、水面の色が良くなってる〜exclamation&questionexclamation&question


P9300076.JPG


安全停止も、こんな感じるんるん

しばらくグリーンが続いてましたが、

寄ってきた黒潮の余韻がきてますねるんるんるんるん





おっとexclamation勝浦で初めて見ましたシロブチハタ幼魚exclamation×2


1696067654886.jpg

アサミン撮影カメラ


パンダ柄で可愛かったですね揺れるハート






イサキ、スズメダイ、群れ群れですがく〜(落胆した顔)


1696067654918.jpg

アサミン撮影カメラ






<向根>
水温    24℃
透明度  5〜7m

こちらは少し透明度ダウンしてました8


でも3本目に行ったチームが、また綺麗になったとexclamation&question

明日に期待ですねるんるん






黒岩以上にカジメ林な、新ポイント向根ぴかぴか(新しい)


1696067654667.jpg

アサミン撮影カメラ


そして何故か、ここのカジメには白いフサフサが大量に付いてますexclamation&question

これは一体なんなんでしょう?????







<志村ビーチ>
水温    26℃
透明度    5m


ビーチは26℃まで上昇グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

フードベストも要らないですね決定


透明度はボートより落ちてましたひらめき





午後チームは、ライセンス取ったばかりの方もいるので、

のんび〜り行きましょうねわーい(嬉しい顔)


OI000113.JPG


浅瀬には、可愛い幼魚たちが沢山揺れるハート


2本目にはマダイ軍団と遊んじゃいましたるんるん





午前、午後と、経験本数もポイントも違う海になりましたが、

どちらも、やっぱり楽しかったですねわーい(嬉しい顔)









ひらめき館山ツアーも開催しておりますひらめき


・10月8日(日)伊戸ツアー開催でするんるん


他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませわーい(嬉しい顔)





ひらめき「ミル房総」に記事を載せていただきましたひらめき


いつも勝浦に潜りに来てくれるアイさんの立ち上げたHPに、

カッチョよく記事を取り上げて頂きました〜わーい(嬉しい顔)

少しでも千葉を盛り上げられるよう精進していきますパンチ


記事はコチラから→  https://millife.jp/norisan01/
(4部作になるようですわーい(嬉しい顔))
posted by のりぞ〜 at 21:30| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2023年09月27日

9月27日(水)うばら2ボート♪

今日は鵜原で潜りました〜るんるん







P9279950.JPG


リっちゃん、タケさん、登場ですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


最近、またまた気温が上がってきましたね晴れ

ダイビングするには、この位が丁度良いでするんるん


今年の遅くやってきた夏は、

まだまだ終わりませんよIDグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)








<イソムラ>
気温     29℃
水温  22〜24℃
透明度   5〜8m


おお真潮が入って、水面が綺麗になってますひらめき

でも水深8mまででした(笑)




北風が続いてくれて、水底まで水温22℃以上るんるん

まだまだウェットで気持ち良いですねるんるんるんるん







めちゃくちゃ可愛いノコギリハギ幼魚が揺れるハート揺れるハート


P9279971.JPG

タケさん撮影カメラ






イサキ、タカベ、キンギョハナダイが群れ群れでしたねぴかぴか(新しい)




リっちゃん撮影カメラ








<ベンテン>
水温  21〜24℃
透明度   5〜8m

2本目は逆潮になってましたひらめき

ん〜、真潮が続いてちょうだいよ〜ふらふら







2本目はマクロ楽しみましたよカメラ



ムラサキウミコチョウ揺れるハート


80701.jpg

リッちゃん撮影カメラ





オトヒメエビ&タテキン揺れるハート


P9270060.JPG

タケさん撮影カメラ







ハナタツみつけ〜揺れるハート


80698.jpg

リッちゃん撮影カメラ




辺りを探してみたら、他に3匹も居ましたねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


P9270046.JPG

タケさん撮影カメラ


擬態上手すぎるやろ〜がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)






イソムラ&ベンテンで、

群れ群れワイドから、可愛いマクロまで楽しめちゃいましたねわーい(嬉しい顔)









ひらめき館山ツアーも開催しておりますひらめき


・10月8日(日)伊戸ツアー開催でするんるん


他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませわーい(嬉しい顔)





ひらめき「ミル房総」に記事を載せていただきましたひらめき


いつも勝浦に潜りに来てくれるアイさんの立ち上げたHPに、

カッチョよく記事を取り上げて頂きました〜わーい(嬉しい顔)

少しでも千葉を盛り上げられるよう精進していきますパンチ


記事はコチラから→  https://millife.jp/norisan01/
(4部作になるようですわーい(嬉しい顔))
posted by のりぞ〜 at 17:10| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2023年09月26日

9月26日(火)うばら体験ダイビング♪

今日は鵜原で潜りました〜るんるん






P9269942.JPG


タイさん、ファミリー登場ですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


皆さん初めてのダイビングぴかぴか(新しい)

昨日は鴨川で体験サーフィンにも挑戦されてましたねひらめき

外房・満喫コースですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


お魚たくさんの秋の海を楽しんでくださいるんるん







<志村ビーチ>
気温    28℃
水温    24℃
透明度    5m


潜る前のブリーフィングから、皆さんノリノリグッド(上向き矢印)



器材を背負う頃にはぴかぴか(新しい)


P9269944.JPG


すっかりダイバーでしたね決定






イケスの中で練習スタートパンチ


初めての水中世界、

慣れない口呼吸、

視野が狭めなマスク、

思ってるようにバランス取れないなどなど、

ドキドキにさせる要素が満点ですふらふら




それでもガイドの説明をよく聞いて、

練習して頂くとexclamation&question

慣れてくるし、色んな不安も消えてきてひらめき

潜降してお魚を見る頃には、

皆さん無我夢中の世界で楽しんでくれましたグッド(上向き矢印)






可愛い生き物が沢山ですね揺れるハート


6L2A1768.JPG




6L2A9650.JPG




6L2A6081.JPG







3人仲良く、楽しくめて良かったですわーい(嬉しい顔)


P9269947.JPG




終わってから、

息子さんが「ありがとうございます、夢が1つ叶いましたexclamation×2」と言ってくれたのには、

ガイドめっちゃ嬉しくなっちゃいましたよグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


こちらこそ、ありがとうございましたexclamation×2









ひらめき館山ツアーも開催しておりますひらめき


・10月8日(日)伊戸ツアー開催でするんるん


他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませわーい(嬉しい顔)





ひらめき「ミル房総」に記事を載せていただきましたひらめき


いつも勝浦に潜りに来てくれるアイさんの立ち上げたHPに、

カッチョよく記事を取り上げて頂きました〜わーい(嬉しい顔)

少しでも千葉を盛り上げられるよう精進していきますパンチ


記事はコチラから→  https://millife.jp/norisan01/
(4部作になるようですわーい(嬉しい顔))
posted by のりぞ〜 at 14:35| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2023年09月25日

9月25日(月)うばら1イケス♪

今日は鵜原で潜りました〜るんるん





P9259860.JPG


ホンダさん、登場ですわーい(嬉しい顔)


新しい1眼に、

私のノーティカム「SMC-1」のレンズを試してみましょうるんるん


いつも通り、イケス1本勝負ですパンチパンチ







<イケス>
気温   27℃
水温   23℃
透明度   8m

外海はウネッてましたが、イケスの中は平和でしたね決定




このレンズを付けると、

かなり接近して撮る感じになるんですが、

なかなか慣れるのに時間もかかりますひらめき



ベテランのホンダさんは、

じっくりカメラを試していかれるので、

イケスの中の被写体でも十分練習にりますよね〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)







めちゃ可愛いコンゴウフグ幼魚揺れるハート


P9259893.JPG





抱卵中のニジギンポぴかぴか(新しい)


P9259876.JPG


目玉ぎょろぎょろですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)






大きなサザエの殻を背負ったヤドカリ登場るんるん


P9259900.JPG





と眺めてたらexclamation&questionexclamation&question





卵を守ってるニジギンポが、

近づいてきたヤドカリをめっちゃ攻撃して追いやってますがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)




凄い、自分よりも大きな生き物にも怯まずに、

親の力は偉大ですねもうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)







真ん中のイケスにはソウシハギ幼魚も揺れるハート


P9259930.JPG


アミメハギと2ショットるんるん







イケス1本勝負、お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)


予想外に、色んな物見れちゃてるんるん

1時間じゃ足りなかったですねるんるんるんるん









ひらめき館山ツアーも開催しておりますひらめき


・10月8日(日)伊戸ツアー開催でするんるん


他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませわーい(嬉しい顔)





ひらめき「ミル房総」に記事を載せていただきましたひらめき


いつも勝浦に潜りに来てくれるアイさんの立ち上げたHPに、

カッチョよく記事を取り上げて頂きました〜わーい(嬉しい顔)

少しでも千葉を盛り上げられるよう精進していきますパンチ


記事はコチラから→  https://millife.jp/norisan01/
(4部作になるようですわーい(嬉しい顔))
posted by のりぞ〜 at 20:23| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2023年09月24日

9月24日(日)うばら2ボート&体験ダイビング♪

今日は鵜原で潜りました〜るんるん






2ボートひらめき


P9249848.JPG


カズさん、シンシン、リューちゃんわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

ボートSP講習でマコっちゃん、ムっちゃんわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)






体験ダイビングひらめき


1695547482890.jpg


ユウキさん、リクさんわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)






午後から体験ひらめき


P9249850.JPG


イリヤさん、ナナエさん、ダイさん、シーちゃん登場ですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)





北風ピューピュ―な1日ダッシュ(走り出すさま)


猛暑日から、涼しいを通り越して、

ちょっと肌寒い陽気になりましたあせあせ(飛び散る汗)



それでも、まだまだ皆さんウェットで楽しんじゃいましたねるんるん

リューちゃん以外は(笑)







<ベンテン>
気温    25℃
水温    22℃
透明度 5〜10m



<鵜原島>
水温    22℃
透明度    5m


ベンテンの方が綺麗で、鵜原島の方が濁ってましたひらめき



北風になって、水面から水底までが均一の水温に決定

途中からキーンと冷えるのが無いと、

ちょっと物足りない気がするのはガイドだけのようにです(笑)






ハナタツ揺れるハート


1695546794641.jpg

リューちゃん撮影家





鮮やかニシキウミウシ揺れるハート


1695546799238.jpg

リューちゃん撮影カメラ






ベンテンも、鵜原島も、イサキが群れ群れがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)


中層から固まって泳いできてくれまするんるん



鵜原島ではネコザメ、アオリイカの群れもるんるん








<志村ビーチ>
水温   23℃
透明度   5m


午後からウネリが出てきましたひらめき




シーちゃんは2回目の体験決定


ダイさんは初めてでしたので、

色々と練習してから、ゆっくり行ってみましょう決定




仲良しご夫婦なので、

ライセンス持ってるイリヤさん&ナナエさんが、

お二人を優しくサポートしてくれてましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)




P9249853.JPG


ちょっと濁り気味な海ですが、

お魚たくさん見れたし、

皆さんで楽しく潜れて良かったですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)






2ボートの鵜原島でexclamation&questionexclamation&question


Rさん100本.jpg


リューちゃん100DIVE記念になしましたexclamation

おめでとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


リューちゃんが居ると、海も陸も、とっても楽しくなっちゃいまするんるん

これからも癒しキャラで皆さんを楽しませてくださいねわーい(嬉しい顔)









ひらめき館山ツアーも開催しておりますひらめき


・10月8日(日)伊戸ツアー開催でするんるん


他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませわーい(嬉しい顔)





ひらめき「ミル房総」に記事を載せていただきましたひらめき


いつも勝浦に潜りに来てくれるアイさんの立ち上げたHPに、

カッチョよく記事を取り上げて頂きました〜わーい(嬉しい顔)

少しでも千葉を盛り上げられるよう精進していきますパンチ


記事はコチラから→  https://millife.jp/norisan01/
(4部作になるようですわーい(嬉しい顔))
posted by のりぞ〜 at 21:25| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2023年09月23日

9月23日(土)なめがわ1ボ1ビ♪

今日は行川で潜りました〜るんるん






1695433607173.jpg


ヒデさん、カッちゃん、シンシン、登場ですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


数日前まで、ずっと真夏日だったのが嘘のように、

涼しい秋の陽気になりました曇り曇り


ガイドは「そろそろドライにしようかな?」と迷い始めてますが(笑)


いやいや、晴れれば、まだまだウェットで快適ですよね〜決定

ボートと、ビーチ、行ってみましょうるんるん








<マグロ根>
気温     26℃
水温  22〜23℃
透明度     5m


逆潮になって、昨日より透明度ダウンですひらめき





流れに逆らって泳ぐとexclamation&question


頭上にイサキが無限ですがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)


ダイバーの動きや泡、ライトに合わせてグルんグルん動いてくれますぴかぴか(新しい)






オルトマンワラエビ揺れるハート


1695461887160.jpg

カッちゃん撮影カメラ

良い所に居てくれますねぴかぴか(新しい)





ウミウシの卵ぴかぴか(新しい)


1695461474394.jpg

ヒデさん撮影カメラ






なんとexclamation×2


1695461887089.jpg

カッちゃん撮影カメラ

サガミリュウグウウミウシのペアが居るじゃないですか〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)







<新浜>
水温    23℃
透明度  5〜7m


コチラの方が明るかったですねるんるん




砂地にはホタテウミヘビやハナアナゴなど、

にょろにょろ系の子達が顔を出してます揺れるハート





砂地と言えばexclamation


1695461473102.jpg

ヒデさん撮影カメラ


カミソリウオが出てますよグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)





ハタタテダイも群れてます揺れるハート


1695461887229.jpg

カッちゃん撮影カメラ





ヒデさん撮影のアオウミウシ、めっちゃ可愛いですね揺れるハート揺れるハート


1695461487483.jpg






潜った後は、こだまの勝タンで温まりましたわーい(嬉しい顔)


涼しい秋の陽気になって、

陸の休憩も、真夏より楽チンになってきましたねるんるん


レアもの達を見れてラッキーでしたひらめきひらめき










ひらめき館山ツアーも開催しておりますひらめき


・10月8日(日)伊戸ツアー開催でするんるん


他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませわーい(嬉しい顔)





ひらめき「ミル房総」に記事を載せていただきましたひらめき


いつも勝浦に潜りに来てくれるアイさんの立ち上げたHPに、

カッチョよく記事を取り上げて頂きました〜わーい(嬉しい顔)

少しでも千葉を盛り上げられるよう精進していきますパンチ


記事はコチラから→  https://millife.jp/norisan01/
(4部作になるようですわーい(嬉しい顔))
posted by のりぞ〜 at 19:51| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2023年09月22日

9月22日(金)うばら1ビ1ボ♪

今日は鵜原で潜りました〜るんるん





PXL_20230922_022038149.jpg


あれexclamation&question

集合写真を間違えたあせあせ(飛び散る汗)


イケス屋さんに撮影に来てた、元「順烈」の小田井さんです(笑)

めちゃめちゃ気さくな方でしたねるんるん






気を取り直してひらめき


P9229844.JPG


今日はカメイさん、ズッキー、登場ですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)




昨夜の南西ピューピュ―で、さすがにウネリが残ってましたが、

ビーチとボート、両方を楽しんじゃいましょうるんるん







<志村ビーチ>
気温   28℃
水温   23℃
透明度   3m


朝まで吹いた風で、水温下がってると思って入るとexclamation&question

昨日と同じ23℃で快適でするんるん





アオリイカの卵、すっかり赤ちゃんの形が出来上がり、ハッチ寸前ぴかぴか(新しい)


9221063.JPG

ズッキー撮影カメラ





小さい方のタツも見れましたね揺れるハート


P9221057.JPG

カメイさん撮影カメラ





ウネリに負けず東の根をなめていく、お二人さすがパンチ


ヒレナガハギ幼魚、アオリイカ群れ、サザナミヤッコなどなどるんるん







<ベンテン>
水温  18〜22℃
透明度    10m


昨日よりも、さらに明るくなってきましたぴかぴか(新しい)>

水底の水温も同じくらいなんですが、

気温が涼しくなった分、皆さん冷えましたねひらめきひらめき



これから潜る方も、

休憩中に冷えすぎないようボートコートなどご利用くださいphone to





ハナタツ揺れるハート


9221117.JPG

ズッキー撮影カメラ





アカシマシラヒゲ揺れるハート


P9221209.JPG

カメイさん撮影カメラ





この子、めちゃ可愛かったですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


9221145.JPG

ズッキー撮影カメラ

めっちゃ小さいウバウオ幼魚揺れるハート






潜った後は、こだまの勝タンで温まりましたわーい(嬉しい顔)


暑い残暑も終わって、秋らしい陽気になってきましたひらめき

ウネリに負けず、ボート&ビーチ楽しかったですねるんるん









ひらめき館山ツアーも開催しておりますひらめき


・10月8日(日)伊戸ツアー募集中でするんるん


他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませわーい(嬉しい顔)





ひらめき「ミル房総」に記事を載せていただきましたひらめき


いつも勝浦に潜りに来てくれるアイさんの立ち上げたHPに、

カッチョよく記事を取り上げて頂きました〜わーい(嬉しい顔)

少しでも千葉を盛り上げられるよう精進していきますパンチ


記事はコチラから→  https://millife.jp/norisan01/
(4部作になるようですわーい(嬉しい顔))
posted by のりぞ〜 at 16:15| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2023年09月21日

9月21日(木)うばら2ボート♪

今日は鵜原で潜りました〜るんるん






P9219809.JPG


タツヤさん、登場ですわーい(嬉しい顔)


雨マーク出てたけど、

晴れ男パワーで、日中過ごしやすい陽気に晴れ


下がってきた水温にも3mmツービースで流石ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


イソムラ&鵜原島で、地形も楽しんじゃいましょうるんるん







<イソムラ>
気温    28℃
水温 18〜23℃
透明度    8m


少し南西が吹いて、水面がパシャパシャしましたがひらめき

入っちゃえば、

流れも弱く、快適な海でしたねるんるん






根の周りではスズメダイが群れ群れがく〜(落胆した顔)/images_e/142.gif" alt="がく〜(落胆した顔)" width="15" height="15" border="0" />


p9219824.jpg





中層には、巨大なイサキ玉があって、

ダイバーの動きに合わせて、大きな塊で泳いできますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


p9219818.jpg


タツヤさん、Goproアタックパンチパンチパンチ




中央クレパスも、

とってもカッチョよい動画が撮れてて最高でしたねカメラ







<鵜原島>
水温  18〜23℃
透明度     8m

お、こっちの方がブイ周り綺麗でしたぴかぴか(新しい)





ブイに珍しい子が付いてます揺れるハート


p9219832.jpg


何の子だろう????





大きなヒラメのペアグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


p9219837.jpg


ネコザメも、棚の中でペア眠い(睡眠)





浅瀬にはソラスズメダイが沢山揺れるハート


p9219841.jpg






潜った後は、清の優しい沖縄そばで温まりましたわーい(嬉しい顔)



久しぶりの勝浦になりましたねひらめき

ダイナミックな地形で、お魚たくさん、

楽しめて良かったでするんるん








ひらめき館山ツアーも開催しておりますひらめき


・10月8日(日)伊戸ツアー募集中でするんるん


他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませわーい(嬉しい顔)





ひらめき「ミル房総」に記事を載せていただきましたひらめき


いつも勝浦に潜りに来てくれるアイさんの立ち上げたHPに、

カッチョよく記事を取り上げて頂きました〜わーい(嬉しい顔)

少しでも千葉を盛り上げられるよう精進していきますパンチ


記事はコチラから→  https://millife.jp/norisan01/
(4部作になるようですわーい(嬉しい顔))
posted by のりぞ〜 at 17:31| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2023年09月20日

9月20日(水)うばら2ボート♪

今日は鵜原で潜りました〜るんるん







P9209807.JPG


ミッチーさん、ナオコさん、登場ですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


あさイチ、ガイドが自分のウェットを忘れるボーンヘッドあせあせ(飛び散る汗)

ご迷惑おかけしましたm(__)m


少しずつ透明度が回復してきたボート船

2本行ってみましょうグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)







<イソムラ>
気温     29℃
水温  18〜22℃
透明度  8〜10m


真潮でしたひらめき


南風が続いてるので、全体的に水温が下がって来て、

透明度も先週に比べると明るくなってきましたよ〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)







ブイ周りに巨大アオヤガラが数匹exclamation&question


P9203145.JPG

ナオコさん撮影カメラ







中層にイサキ群れ群れですがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)


P9203149.JPG

ナオコさん撮影カメラ



カンパチも登場してくれましたね揺れるハート揺れるハート








<鵜原島>
水温   18〜22℃
透明度   8〜10m

こっちも先週より明るくなってくれましたよぴかぴか(新しい)






ブイ下に居たのはソウシハギ幼魚揺れるハート


P9203168.JPG

ナオコさん撮影カメラ





コブダイ幼魚も綺麗ですね揺れるハート


P9200038.JPG

ミッチーさん撮影カメラ>





年々レアキャラ化してるカルアンコウも登場ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


P9200031.JPG

ミッチーさん撮影カメラ


先週から見れてて、しばらく居てくれますようにグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)







潜った後は、松葉屋さんの町中華でランチわーい(嬉しい顔)

少しヒンヤリな水温だったので、

あんかけのラーメンが温まりましたね〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



透明度が回復してきた2ボート、楽しめて良かったでするんるん








ひらめき館山ツアーも開催しておりますひらめき


・10月8日(日)伊戸ツアー募集中でするんるん


他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませわーい(嬉しい顔)





ひらめき「ミル房総」に記事を載せていただきましたひらめき


いつも勝浦に潜りに来てくれるアイさんの立ち上げたHPに、

カッチョよく記事を取り上げて頂きました〜わーい(嬉しい顔)

少しでも千葉を盛り上げられるよう精進していきますパンチ


記事はコチラから→  https://millife.jp/norisan01/
posted by のりぞ〜 at 16:48| Comment(0) | ダイビング海ブログ

2023年09月19日

9月19日(火)千葉市動物公園♪

今日は千葉市動物公園へ行ってきました〜るんるん






1695121860394.jpg


アミカ&カイトと、3人でお出かけ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)






4姉弟なので、

週末は何かとお姉ちゃん&お兄ちゃんが中心になり、

下は付き添いになっちゃう事が多いですあせあせ(飛び散る汗)


1695121860517.jpg


今日はガッツリ遊んじゃお〜るんるんるんるん





ライオンは迫力あったねるんるんグッド(上向き矢印)


1695121882075.jpg








9月下旬なのに、千葉市の最高気温は33℃晴れ晴れ晴れ


めっちゃ暑いと思ってたらexclamation&question


1695094173306.jpg


イエ~イ、噴水で水遊び出来るじゃんグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)





びしょ濡れくらいが気持ち良かったねるんるん


1695094173193.jpg


あ、着替え持ってきてないけど(笑)










ひらめき館山ツアーも開催しておりますひらめき


・10月7か8日(土、日)伊戸ツアー募集中でするんるん


他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませわーい(嬉しい顔)





ひらめき「ミル房総」に記事を載せていただきましたひらめき


いつも勝浦に潜りに来てくれるアイさんの立ち上げたHPに、

カッチョよく記事を取り上げて頂きました〜わーい(嬉しい顔)

少しでも千葉を盛り上げられるよう精進していきますパンチ


記事はコチラから→  https://millife.jp/norisan01/
posted by のりぞ〜 at 20:29| Comment(0) | ダイビング海ブログ