
いきなりカンパチにトルネードされちゃった動画からスタート

両手を上げて喜んでるのは、ナオコさん

イソムラで、大物運を爆発させてくれましたね


2本目には、新ポイント「鵜原島」へ行ってみましょう



<イソムラ>
気温 22℃
水温 19℃
透明度 10m
数日前は濁りきつかったようですが、
ポイントへ向かうと、青い水色に変わってくれてました


狙いは、もちろん「カンパチ軍団」

お

いきなりワラサ3〜40匹が、ぎゅい〜んと横切っていきました


逆潮に負けず、南へ向かってみると

ナオコさん撮影

そして〜

冒頭のカンパチ・トルネードが来てくれました


根待ちしてると、2回目のトルネードも


ずっと見てられましたね(笑)
ミドリアマモウミウシと、その卵

ナオコさん撮影

<鵜原島>
水温 19℃
透明度 8m
ゲストさんと一緒に潜るの初めての新ポイント

ヒラメとネコザメが、たくさんでした


ナオコさん撮影

向き合ってて可愛かったですね


ナオコさん撮影

ネコザメ10匹は見れちゃいましたよ


潜った後は、沖縄そばのサヤでランチ

新ポイントも時間が足りなかったですし

イソムラのカンパチも最高でしたね


鵜原島、これから開拓していきます



・6月17日(土)波左間ツアー開催です♪
(あと3名空きがございます)
・7月1日(土)波左間ツアー企画中です♪
(あと2名空きがございます)
他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませ



なめがわダイビングサービス5〜6限定ポイント「三郎ゼム」

漁礁や、細~いクレパス、ウミウシが多いポイントです

![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

皆さまからご応募いただいた、勝浦フォトコンテスト開催しております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)