
なんと今回は、新ポイント調査です


一緒に潜れるだけでテンション上がっちゃいます



早くゲストの皆さんにも楽しんで頂けるよう、
お手伝いできる所はサポートしてきますね

ポイントへ連れて行ってくれた船長もテンション高めです

<マル秘ポイント>
気温 20℃
水温 19℃
透明度 10m
一昨日の、温かくて明るい潮がガッツリ入ってました

水面は20℃近くあります

ウェットでも行けそうな温かさですよ


イワシの大群が

潜降した瞬間には、めちゃデカいヒラマサが通りましたよ


西川名?と思うようなタカノハダイ塊

ネコザメ団地がありました

可愛いサイズのネコザメが、この辺だけで4匹


港の方へ泳ぐと、漁礁エリアを発見

漁礁って港の歴史を感じますよね〜


明日もチャンスがあったら、新ポイント調査に同行してきま〜す



・5月21日(日)波左間ツアー開催です(^^)/
(あと2名空きがございます)
・6月17か18日(土か日)波左間ツアー企画中です♪
・7月1日(土)波左間ツアー企画中です♪
他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませ



なめがわダイビングサービス5〜6限定ポイント「三郎ゼム」

漁礁や、細~いクレパス、ウミウシが多いポイントです

![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

皆さまからご応募いただいた、勝浦フォトコンテスト開催しております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)