2023年05月09日

5月9日(火)なめがわ1ボ1ビ♪

今日は行川で潜りました〜るんるん







P5097446.JPG


ナオちゃん、ナツキちゃん、登場ですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


昨日の海は、土砂降り&大波がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)

でも、今朝にはすっかり穏やかになってくれましたよグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


アドバンス取得してパワーアップした、お二人ひらめき

勝浦で初めての沖も行ってきましょうね船ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)









<三郎ゼム>
気温     20℃
水温  17〜19℃
透明度  8〜12m

5日振りのボート、そして昨日の大雨、

ブリーフィングでも「もしかしたらニゴニゴの可能性もありますあせあせ(飛び散る汗)







とポイントへ着くとexclamation&question


P5097429.JPG


青い海が広がってるじゃないですか〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)







なめがわ5〜6月限定の三郎ゼム、素敵な海況でスタートですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


P5097443.JPG


名物の漁礁をくぐってみましょうるんるん







最近よく見かけるクラゲ揺れるハート>


P5097437.JPG


新浜にも居ましたが、ここまでくるのに触手は食べられちゃってますねふらふら






三郎ゼム、一番の見どころ「ほそ〜いクレパス」ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


P5097440.JPG


青い海だったので、雰囲気がとっても良い感じるんるん






そして〜exclamation&questionexclamation&question


カメが登場してくれましたねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


今後の三郎ゼムにも期待しちゃいましょうるんるん








<新浜>
水温    18℃
透明度    8m


やっぱりビーチも水温上がってましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


黒潮が寄って来てる感じ、

しばらく続いてくれると良いですねるんるん


先週まで15〜16℃で潜ってましたから、

ドライのインナー薄くしても平気なくらいでするんるんるんるん





キヌバリ、チャガラの赤ちゃん、

さらに増えてきましたよ〜がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)


P5097450.JPG


こんなに群れてると、それを狙った魚も増えてきて、

これからお魚が賑やかになっていきそうですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)








潜った後は、松葉屋さんで町中華を頂きましたわーい(嬉しい顔)

郵便配達のお兄さんが3人もランチしてて、

地元の人気店なんですよね〜るんるん


勝浦初ボート、海況も良く快適に楽しめて良かったですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)










ひらめき館山ツアーも開催しておりますひらめき


・5月21日(日)波左間ツアー開催です(^^)/
  (あと2名空きがございます)

・6月17か18日(土か日)波左間ツアー企画中です♪


・7月1日(土)波左間ツアー企画中です♪


他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませるんるん






ひらめき「三郎ゼム」開催中ひらめき


なめがわダイビングサービス5〜6限定ポイント「三郎ゼム」ぴかぴか(新しい)

漁礁や、細~いクレパス、ウミウシが多いポイントですわーい(嬉しい顔)






[ひらめき]勝浦フォトコンテスト展示中です[ひらめき]


1677832301977.jpg


皆さまからご応募いただいた、勝浦フォトコンテスト開催しております[わーい(嬉しい顔)]
posted by のりぞ〜 at 16:35| Comment(0) | ダイビング海ブログ