
ファンダイブ


ああ、キクちゃん&ヤマちゃんが帰る前に撮るの忘れました〜


ホリちゃん、ジュンちゃん、ユウジンさん、ミキさん




体験ダイビング

ジュリさん、ヨシキさん登場です


引き続き、お天気ポカポカなダイビング日和



引き続き、春濁りなのに明るくて、
穏やかな海を楽しんじゃいましょうね


<イソムラ>
気温 22℃
水温 15℃
透明度 5〜10m
「昨日の青いイソムラ〜」と思ったら、グリーンに一転でした(笑)
でもエキジット間際に青さが出てきて、
「2便目良さそう」・・・・残念

がっつりマクロで楽しんじゃいましたね

オルトマン、大迫力


ホリちゃん撮影

ヒラミルミドリガイ


ホリちゃん撮影

おお、このウミウシはガイド初めて見ましたよ




ヤマちゃん撮影

ニシキリュウグウウミウシ



名前も、姿も、綺麗ですね

<志村ビーチ>
水温 16〜18℃
透明度 5〜10m
浅瀬は、大潮引き引きで濁りましたが、
沖に出るほど澄んで綺麗でしたね


イソギンチャクエリアが賑やか

クリアな水色でお魚も映えます


ホリちゃん撮影

東の根方面ではホシエイ登場です


浅瀬ではキクちゃんがタツを発見してくれましたよ



皆さんテンション上がりましたね

体験ダイビングの時間は、イケスが満ち満ちで快適<

可愛いアメフラシお気に入り〜

ジュリさん、ヨシキさん、
仲良しバディでとっても楽しそうでした


連休も残り3日、
ちょっと風が吹きそうですが、最後まで海を満喫しましょう



なめがわダイビングサービス5〜6限定ポイント「三郎ゼム」

漁礁や、細~いクレパス、ウミウシが多いポイントです



・5月21日(日)波左間ツアー開催です(^^)/
(あと2名空きがございます)
他の日でも企画募集してますので、お気軽にリクエストくださいませ

![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

海中公園の隣にある、千葉県立海の博物館分館で、
皆さまからご応募いただいた、勝浦フォトコンテスト開催しております
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)