

おっつ

集合写真を撮り忘れましたm(__)m
松葉屋さんの「マーボー麺」でスタートです(笑)
ツカさん、ヒロさん、登場です


明日はクローズ決定になっちゃいましたが、
今日は普通に潜れる、とっても良い海


ワイドのウマノセ、マクロのベンテン、
両方を楽しみますよ〜


<ウマノセ>
気温 12℃
水温 14℃
透明度 10m
真潮が流れてて、
時間と共に速くなっていきましたね

水温14℃と思えないほど、魚影が凄まじいです

この壁ようなイサキ↓
圧巻すぎて、見とれちゃいます


ムロアジ、カタベの群れ群れです

ワラサ20匹くらいの群れも登場してくれましたよ

<ベンテン>
水温 14℃
透明度 8〜12m
こちらは流れなく、快適に泳げます

砂地にはカスザメが泳いでました


しばらく、この辺をウロウロしてて可愛かったですね

昨日見つかったダンゴ幼魚を見に行くと・・・・・不在

でも、そこからブイに戻りつつ、執念の捜索


そして〜

ブイから直ぐ近くに、ちびっ子発見です


すでに天使が消えて、少し育ってるサイズ

となると、
この位の子達が、これから沢山出てきそうです

潜った後は、松葉屋さんでランチして、海の博物館へ


一昨日から展示の始まった「第13回勝浦フォトコンテスト」へ。
たくさんの観光客の方たちが見たり、投票してくれてましたね

GW明けまで予定しております




・3月17〜20日(月〜木)予定の沖縄本島ツアー開催です

(締め切りになりましたm(__)m)
・5月23〜25日(金〜日)沖縄本島ツアー開催です

(もう少し空きがあります)
・6月27〜29日(金〜日)予定の沖縄ツアーの企画中です

(あと1〜2名ご参加で開催になります)
他の日程でのリクエストお待ちしておりますよ〜



勝浦フォトコンテスト開催中ですよ〜


今回も、千葉県立「海の博物館」で展示させて頂いてます

たくさんの写真をご応募ありがとうございます
